おいりの包丁(JIKKO)の動画!職場の場所は?飾り切り職人なの?【アウトデラックス】

スポンサードリンク

こんにちは、マリンです!

包丁で飾り切りをする「おいり」さんが

マツコの【アウトデラックス】に登場

します。

 

おいりさんは、お気に入りの包丁

メーカー、JIKKO實光(じっこう)

包丁を使って、趣味で飾り切りをして

いて、キュウリの飾り切り動画

一躍有名になりました!

 

そこでおいりさんを調べていくと

おいりさんが働いているだろう職場

分かってきました。

おいりさんのすごい動画と合わせて

ぜひご確認ください!

スポンサードリンク

1.おいりさんの包丁(JIKKO實光)の動画がすごい!

出典:https://twitter.com/

おいりさんは、ご自身のツイッターに

JIKKO(實光)包丁で作った

飾り切りの動画を次々とアップされて

います!

そこで、ツイッター以外で

飾り切りの動画がないかどうか

調べていくと、おいりさんがいつも

飾り切りに使用している、包丁メーカー

「JIKKO」さんの動画を見つけました。

それがこちらです。

この動画、よく見ていただけますか?

どうやら包丁で飾り切りをしているのは

おいりさんに見えますよね!

どれも、おいりさんが得意とする飾り切り

「関所切り・手毬・さざ波・松」などなど。

使用されている包丁は、JIKKO

銀三鋼 刺身 300mm
白二鋼 剥きもの 210mm 黒檀
青二鋼 蛸引 先丸 210mm

です。包丁にはいろいろの種類があるのが

分かりますし、包丁には向いた切り方

あるんですね。

おいりさんの包丁さばきもすごいですが、

JIKKOの包丁が素晴らしいのが

分かりますね!

 

こちらはJIKKOの包丁

白二鋼 剥きもの 210mm 黒檀を使った

大根の桂剥きです。

やはり、おいりさんですよね。

おいりさんは、JIKKOさんの社員

なのでしょうか?

スポンサードリンク

 2.おいりさんの職場の場所はどこ?

おいりさんは、ツイッターで

趣味で料理をしていて、日本食の美しさや

和包丁の素晴らしさを伝えたい

おっしゃっています。

 

現在料理の仕事はしていないそうですが

おそらく包丁メーカー「JIKKO」

正社員ではないかもしれませんが、

デモンストレーションの仕事などを任されて

いるのではないか?と思うのです。

 

それは、JIKKO飾り切りの動画

最後の方に、おいりさんの顔が映って

いるからです!

JIKKOさんの飾り切り動画

ほとんどが、おいりさん出演だと

思われます^^

 

さらに、おいりさんには

「りんごを白鳥にする飾り切りを、小さい

子に見せた時の反応が嬉しかった」という

エピソードがあります。

飾り切りをやって見せたのは、たぶん

JIKKOさんの店で、デモンスト

レーションとして見せたのではないか?

と思うのです。

出典:https://twitter.com/

そしてこちらは、マツコの

「アウトデラックス」でのワンシーンです!

おいりさんの画像の後ろをよく見ると

JIKKOさんの「堺本店」のようですね。

ですので、おいりさんの職場

JIKKOの堺本店なのではないか!

と思いますがいかがでしょうか。

一度、直接おいりさんの包丁さばきを

見てみたいものです。

スポンサードリンク

 3.おいりさんは飾り切り職人なの?

出典:https://twitter.com/

おいりさんは、飾り切りを得意と

していますが、「飾り切り職人」なので

しょうか?

そもそも、飾り切り職人って何だろうと

思って調べてみると、特に職人としての

資格があるという訳ではないですね。

料理人の中で飾り切りをまるで職人技の

ようにできる人を「飾り切り職人」という

呼び方で呼んでいるようです。

 

飾り切りは中国でも昔からよくあり、

テレビでも紹介されてたりしますよね。

でも、芸術的には素晴らしいと思う

のですが、私個人的には、食べたいとは

思えなくて。

しかし、日本のお造りなどに添えられている

ちょっとした飾り切りは、とても美味しそう

に見えるんです。

そして、食べてしまいます^^

 

日本の控えめで、脇役的な飾り切りは

メインの料理を美味しそうに

みせてくれると思います。

スポンサードリンク

 4.もっと知りたいおいりさん

出典:https://twitter.com/

おいりさんがやっている飾り切り

日本料理では「むきもの」

とも言われています。

大根、人参、南瓜、イモ類などがよく

使われて、花や鳥、鶴亀、動物、風景など

四季折々のものが作れるんですね。

桜や梅、もみじなどは

日本の伝統が生んだ形なのかも

しれません。

 

おいりさんの飾り切りも素晴らしいですが

そもそも、日本のむきものが素晴らしかった

ということが、今回とても勉強に

なりました。

私は、りんごのウサギと、菊花ぐらいしか

作れないので、少しは練習して

料理に華を添えたいと思います!

*おいりさんの詳しいプロフィールは

こちらの記事からご覧になれます↓

最後までお読みいただき

ありがとうございました!

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です